ARCHIVE2017年 9月 25日

とてもおいしいそうに食べてビックリ!
2年程前からリンパ種のため抗がん剤を使用しながらも元気よく過ごしています。 昨年の年末あたりから、クレアチニンの数値があがり腎臓サポートのフードにしたのでが、味なのかニオイなのかあまりおしそうに食べなくてこまっていたところ、 こちらのフ…

指を近づけると「アーン」と口を開けてくれます。
フードの選り好みが激しく、昨日食べた物でも今日は見向きもしないと言う子です。 昨夏より慢性腎不全となり、療法食となり一層食べなくなりみるみる内に1キロ程体重が減ってしまい、(3.2キロ→2.3キロへ) 何とか食べてくれるフードを探し…

食いつきも良く旨そうに食べ…
12歳の時に歯槽膿漏で奥歯10本程抜歯、その後も堅いものは極力さけて食事をさせていたが、11月頃より食欲不振の状態が見られ、血液検査の結果(BUN・CRE)数値が高いと 一週間に3回の点滴を二週間続けてみたが、多少数値が下がった程度、…

元どうり元気になりました。
良く食べます。元どうり、元気になりました。ただ、BUN値が改善されません。 【飼い主】匿名希望様(50代) 【お住まい】東京都大田区 在住 【愛猫の名前】ちゃお 【猫種】チワワ …

食べやすいみたいです。
食欲があまりない時に、食べやすいみたいです。 【飼い主】匿名希望様(60代) 【お住まい】佐賀県佐賀市 在住 【愛犬の名前】ナル 【犬種】雑種 …

便の状態がよくなりました。
もともと食べさせていた腎臓サポートフードは、表面が油っぽく、穀物が多く入っている様子で、ウンチがいつも軟らかめになるのが気がかりでした。 フードの1割程度をディリースタイルの腎臓サポートにおきかえた、ところずいぶん便の状態がよくなりま…

うんちの状態がいい状態になった。
うんちの状態が固くもなく柔らかくもなくいい状態になった。 【飼い主】I.M様(30代) 【お住まい】大阪府高槻市 在住 【愛犬の名前】いぶき 【犬種】ロングコートチワワ …

嫌がらずに食べてくれました!
肝臓の数値が悪くなり、病院でヒルズのi/dに切り替えるようすすめられたものの、食いつきが悪く、宿南章先生の御本を読んでお試しを注文したところ、嫌がらずに食べてくれました! 今はまだ切り替え中ですが、大きいサイズも注文させていただきまし…

「元気になったね」と言われます。
15才の柴です。冬の間体調が悪く認知症の症状も出、腎機能も低下してしまいました。 ずっと9.0kgだった体重も8kgになってしまい、Drと相談し良いものを食べて体重がもどり、元気になったら腎ぞう食に変えていく予定です。 介護サポート…

獣臭がしなくなりました。
去年夏皮膚病がひどく毛がボロボロになった時、ディリースタイルの皮膚疾患用を食べさせたら徐々に良くなりました。 最近気づいたのですが、洗って1ヶ月経っても獣臭がしなくなりました。 毛なみ良くなり、細くて弱そうだった後ろ足も少しガッチリ…