CATEGORY犬用療法食お客様の声

安定しています。
今まで肝臓の脂肪代謝が悪く、低脂肪食を与えてました。 腎臓が悪くなり、低たんぱく高脂肪食の腎臓フード与えると、肝臓が悪くなる為、比較的低脂肪のフードを与えていました。 低脂肪とはいえ10%以上になると、皮膚にできものが増えはじめ、そのう…

においもとてもよいので、くいつきもとてもよいです。
小粒なので食べやすく、においもとてもよいのでくいつきもとてもよいです。 【飼い主】吉田様(40代) 【お住まい】福岡県北九州市 在住 【愛犬の名前】Cherry 【犬種】トイプードル …

すごい勢いで食べるようになり体の回復に手助けに…
去年、胆のう、じん臓、肝臓と、数値が悪くなり全く食事をしなくなり、点滴の毎日でした。 しかし、少し様子が安定したので、デイリースタイルを思い切って食べさせると、すごい勢いで食べるようになり、体の回復に手助けになっていました。 …

少しずつ量が増えてきました。
食が細い上に好き嫌いが激しく、お腹がすいても嫌なフードは食べなくガリガリにやせています。 最近腎臓の働きがとても悪く、ますますやせてきた感じで、腎臓サポートのドッグフードをすぐあきてしまい、見むきもしなくなっていたので、サイトでみつけてす…

デイリースタイルに切り換えてからは…
現時点ではわかりませんが、今まででのフードは切ってましたが、それの必要がなくなりました。 今まではトッピングをしていましたが、デイリースタイルに切り換えてからは、それをしなくても食べます。 【飼い主】くるみ様(60…

“ふわっ”と、毛が生えてきました
ちょうど1ヶ月が過ぎ、しっぽがはげげていた状態から、“ふわっ”と、毛が生えてきました。 家族で感激しました!! 【飼い主】野元 冨美子様(50代) 【お住まい】神奈川県横浜市 在住 【愛犬の名前】しろ 【犬種】柴 …

以前より力強く足腰がしっかりしてきました
3ヶ月間食べさせていますが、以前より力強く足腰がしっかりしてきました。 散歩中もリードを引く力強くなってきました。 【飼い主】木村 和弘様(60代) 【お住まい】福岡県遠賀郡岡垣町 在住 【愛犬の名前】咲(SAKU)…

しばらくつづけて様子をみたい。
まだ変化はわかりません、最初は食いつきがわるく2~3日食べなかったが、 少しづつ食べるようになってきたのでしばらくつづけて様子をみたい。 【飼い主】匿名様(60代) 【お住まい】群馬県邑楽郡邑楽町 在住 【愛犬の名前…

骨も太く元気になってます。
1ヶ月経ちました。成長に連れてフード量がむずかしく、あげすぎるとゆるめになります。 骨も太く元気になってます。フードとは関係ないと思いますが、ケンネルコフ1ヶ月続いています。皮膚サポで脱毛に効くといいと思い様子を見ます。 …

少し太っていましたが丁度いいぐらいになりました。
コロコロのうんちでしたが、形のあるものになりました。 少し軟便になったので、量を減らしています。 少し太っていましたが丁度いいぐらいになりました。 【飼い主】H・K様(50代) 【お住まい】山梨県南アルプス市 在住 …